キャンパスダイアリー学生生活

教職支援講座「OB面接官による模擬討論会」実施【5月12日】

2018.05.12(土)

5月12日、4年生を対象に、現在、小・中学校にて管理職としてご活躍いただいている卒業生の皆さん5名をお招きして教職支援講座「OB面接官による模擬討論会」が実施されました。

当日の参加者は、討論参加者60名、見学者20名。

普段練習しているメンバーや教職アドバイザーとは違い良い緊張感のもと本番さながらの模擬討論を3回に分けて実施されました。

また、全大会では、情熱と使命感をもち、これから経験していく中で、大事なことを見極めながら教師を目指してもらいたいとの激励の言葉をいただきました。

平成30年度 学内企業説明会を開催【5月10日】

2018.05.11(金)

平成30510日(木)13301615 本学において、三重県中小企業家同友会主催で10社の企業様の参加を得て学内企業説明会を開催しました。

各社から企業概要説明を受けたあと、関心を持った企業ブースで更に詳細な説明を聞かせて頂きました。

【参加企業】

    株式会社 井上

    株式会社 白清舎

    大王運輸 株式会社

    株式会社 前田テクニカ

    株式会社 ミツイバウ・マテリアル

    株式会社 サン浦島

    株式会社 プラトンホテル

    菱工産業 株式会社

    株式会社 ヒラマツ

    株式会社 ほくせい

教職支援講座「三重県教員採用試験説明会」実施【5月9日】

2018.05.09(水)

5月9日、4年生を対象に、三重県教育委員会の大屋先生をお招きして教職支援講座「三重県教員採用試験説明」が実施されました。当日は、111名が出席しました。

説明会では、趣旨や求める人物像にはじまり、日程、選考種別、加点対象、昨年の合格状況等、具体的にポイントを絞った説明が行われました。

また、自身が現場で経験してきた実体験も含め、教育職員としての成長や仕事の素晴らしさについて説明されました。

 

【学生からの感想】

・三重県の求める教師像について再認識することができた。

・改めて教師の素晴らしさ厳しさを知り事ができた。

・教職という仕事の厳しさを改めて実感することができた。

・教員になることを常に意識した行動ができるよう心がけたい。

・残り数カ月、改めて気を引き締めていきたいと思う。

・採用人数は減少する中で一層努力しようと思った。

・採用試験における説明だけではなく実際の教育現場での経験も交えた話が伺えた。

3年生対象 第1回就職ガイダンスを開催【4月25日】

2018.04.26(木)

平成30425日(水)3年生対象の第1回就職ガイダンスを開催しました。

テーマは「納得就活のための3年生での準備~社会はどのような大学生活を過ごしてきた人を求めるか」

3年生にとっては、就活スタートガイダンスであり、207名の学生が出席しました。

【内容】

・自分から進んで何かをやる人間か?

・あなたにしかできないことを作ろう!

・企業(公務員や教員も)にとって就職試験とは?

・具体的にどのような人を仲間にしたいと思っているか。

・就職試験で問われるものは何か?

教職支援対策講座「人権教育対策講座」実施

2018.04.25(水)

4月25日、4年生対象として教職支援講座「人権教育対策講座」が教職アドバイザーの掛橋先生により実施されました。

参加者は約100名、教職員としての人権教育、同和教育の捉え方や考え方をはじめ人権を学ぶことの意義について指導が行われました。

また、講座の中盤には練習問題を行ない、人権教育に対する理解度を確認しました。

これから4年生対象に教員採用試験へ向け様々な講座が実施されます。

 

【講座を受けた参加者の感想】

・教育者としての「人権」の大切さを知れてよかった。

・今まで学んできた人権について知識を整理することができた。

・現在何が問題視されているのか等よく解った。

・人権教育が教育の根本であることを自らも心得ておかなければいけないことが解った。

・教師として理解することと併せて生徒たちへ伝えていく大切さを感じることができた。

記事検索

月別一覧