キャンパスダイアリー学生生活

教職支援講座「幼稚園・保育所・施設内定者報告会」実施【12月13日】

2017.12.13(水)

 12月13日(水)、教育学部の2・3年生を対象に教職支援講座「幼稚園・保育所・施設内定者報告会」が開催されました。

 受講者は約70名。報告会では、10名の内定を受けた4年生により、それぞれが行ってきた勉強方法、自主実習や子育て支援活動「ぴよぴよ」の経験、受験した地域での特性について具体的な説明が行なわれました。

 受講者は先輩たちの貴重な実体験を聞くことできたと思います。また、本講座をきっかけに互いが交流を図り、これから本格的に取り組んでいくべく3年生にとっては非常に参考になったのではないでしょうか。

 

【講座を受けた参加者の感想】

・自分も将来に向けて頑張らないといけないと感じた。

・地域によって試験や課題が異なるなど参考となった。

・先輩たちの話を聴かせてもらって自分で行動するのはもちろんのこと周囲の方々や友人と協力し合っていかなければいけないことを感じた。

・具体的な対策について聴くことができた。

・“保育士になりたい”“頑張ろう”という気持ちがより強くなった。

・施設を希望している中で、どのように就職活動に取り組んでいけばよいのか学ぶことができた。

 

海外インターンシップ中国プログラム事前学習を実施【12月7日】

2017.12.12(火)

海外インターンシップ中国プログラムがスタートしました。
中国プログラムは、三重県松阪市に本社を置く第三銀行と本学との連携協定に基づくもので、中国の上海で実施します。

今回は、10月26日、11月15日の説明会に続き、事前学習として第三銀行の担当者様よりご講義いただきました。
講義では、中国の基本的な知識に始まり、経済状況についてグラフ等を用いてイメージしやすくご説明いただいた後に、ひとつの産業に焦点を当てて事例研究を行いました。参加学生は始めて聞くことも多く、わからないことも多かったようですが、指導担当の新田均教授(現代日本社会学部長)を交えて活発な意見交換を行い、中国にますます興味を持ったようでした。

インターンシップはまだ少し先の3月ですが、それまでにいろいろな情報を新聞やインターネットなどのメディアを通して収集し、しっかりと知識を付けて臨むことになります。
成長著しい中国を肌身で感じて、『グローバル人材』への一歩を踏み出してくれることと期待しています。

 

第三銀行
三重県松阪市京町510番地
https://www.daisanbank.co.jp/

 

東海学生駅伝対校選手権大会 優勝報告【12月11日】

2017.12.11(月)

12月9日(土)に開催されました、「第79回東海学生駅伝対校選手権大会」において、77年ぶりに優勝を果たした駅伝競走部が、その結果を大学に報告しました。

日比監督から、「全日本大学駅伝に初出場し結果を出したことから、強豪校からは絶対負けないという風当たりが強い中、本学学生は心も身体も準備ができており、しっかりやれた結果、優勝できた」と報告しました。

また新キャプテンの教育学科3年上村一真さんからは、「応援がとても力になった。皆さんの声援のおかげで苦しくても頑張れた」と謝辞を述べました。

なお、来年10月に開かれる大学3大駅伝のひとつ「第30回出雲全日本大学選抜駅伝競走」への出場権を獲得しました。

今後の活躍にご期待ください。

 

東海学生女子駅伝対校選手権大会 6位に入る健闘【12月9日】

2017.12.11(月)

12月9日(土)、「第11回 東海学生女子駅伝対校選手権大会」が愛知県の知多半島を舞台に開催され、本学陸上競技部が出場しました。

オープン参加を含む13チームが5区間26.6Kmのコースを襷で繋ぎ、本学は1時間39分45秒でゴール。

6位に入る健闘を見せました。

 

 

【速報!】東海学生駅伝対校選手権大会 優勝!【12月9日】

2017.12.09(土)

12月9日(土)、愛知県の知多半島、武豊緑地から半田陸上競技場までの7区間63.5kmのコースを襷を繋ぐ「第79回東海学生駅伝対校選手権大会」が開催され、本学駅伝競走部が優勝しました。

 

<順位> 優勝  (前回優勝は77年前、神宮皇學館時代)
 
<記録> 3時間18分38秒
 
<区間賞> 1区  川瀬 翔矢 (1年現日)
      4区  新美 健  (2年教育)
      5区  上村 一真 (3年教育)
      6区  平山 寛人 (1年教育)
 
<監督賞>  日比 勝俊 (本学駅伝競走部監督)
 

多くの方々よりご声援をいただき、誠にありがとうございました。

 

記事検索

月別一覧