キャンパスダイアリー
三重県立津西高等学校 課題研究【8月18日】
8月18日(金)、三重県立津西高等学校2年生2人が
「総合的な探求の時間」の一環として、本学に来学されました。
本学図書館ラーニングコモンズに於いて、
「家族構成がどのように個人の恋愛観に影響を及ぼすのか」を課題研究テーマに
文学部コミュニケーション学科中山真准教授がアドバイザーとして
探究活動講義を行いました。
「家庭環境、特に兄弟姉妹間の関係性に絞って考察したい」との
ご希望をお聞きし、課題研究の今後の進め方も含めたアドバイスを行いました。
当初4人での参加予定したが、内2人が体調不良のため欠席となり少し残念でしたが、
快復されたのち、また機会がありましたら、チームの皆さんで、本学に勉強しに
きていただけたらと思います。
このように、本学では高校生の皆様の探求活動の助言・サポート等を
行っております。窓口は下記の通りとなります。
窓口:学生支援部入試担当
電話番号 0596-22-6316
FAX 番号 0596-22-6378
メールアドレス nyusi@kogakkan-u.ac.jp
パーマリンク:https://www.kogakkan-u.ac.jp/campuslife/campusdiary/page/2023/08/21/p920.php
新着一覧
-
2023-09-05
萼の会地区別教育懇談会が開催されました。 -
2023-09-01
本学プログラムが文部科学省「数理・データサイエンス・AI教育プログラム認定制度(リテラシーレベル)」に認定されました -
2023-09-01
8/22 企業見学バスツアー開催 -
2023-08-31
教員採用試験に向けて7・8月の百船の様子 -
2023-08-31
小学校教員をめざす!【つばさ】夏期特別講座開催
記事検索
月別一覧