キャンパスダイアリー学生生活

「第26回高校生英語スピーチコンテスト」審査結果

2025.10.31(金)

皇學館大学文学部コミュニケーション学科では、三重県教育委員会・三重県高等学校英語教育研究会のご後援をいただき、「26回高校生英語スピーチコンテスト」を開催いたしました。今年度もスピーチ動画の募集という形式での実施でしたが、県内外の32校から88名の作品が集まりました。本学コミュニケーション学科の教員1名を含む、3名の審査員により、単語の発音、スピーチのリズム、表現力などを基準に審査されました。厳正なる審査の結果、下記の通り入賞者が決定しました。

 

         第1位  イブグハイ リアナ さん(三重県立飯野高等学校1年)

         第2位  林 和樹 さん(近江兄弟社高等学校3年)

         第3位  外﨑 穂夏 さん(三重県立津高等学校2年)

 

         審査員特別賞

          リクディネ ヒロシ さん(三重県立松阪商業高等学校1年)

          茂村 美咲 さん(学校法人エスコラピオス学園海星高等学校1年)

          池田 紗弥佳 さん(三重県立尾鷲高等学校2年)

          井原 璃子 さん(渋谷教育学園渋谷高等学校2年)

          上原 梅音 さん(鈴鹿工業高等専門学校2年)

          西村 幸蘭 さん(三重県立四日市高等学校2年)

          東口 奈央 さん(三田国際科学学園高等学校2年)

          横山 万尋 さん(三重県立津商業高等学校3年)

 

大会審査員長のコミュニケーション学科チェロ・ディチェロ准教授は、「今年度も動画形式であったため、全国の学校から多数の応募がありました。また、三重県からの距離が遠い方々も参加しやすいので、レベルの高い作品が多かったことを嬉しく思います。入賞者を選ぶのは大変でしたが、参加者が非常に高いレベルでスピーチしているのを見て感銘を受けました。次年度のスピーチコンテストでまた多くのみなさんにお会いできることを楽しみにしています。」と感想を述べました。        

なお、入賞された方には賞状と副賞を、ご応募いただいた皆様には参加賞を順次送付させていただきます。

記事検索

月別一覧