現代日本社会学科(就職・資格)

就職進路状況

現代日本社会学科 業種別就職情報

現代日本社会学部 業種別就職情報
令和4年度 就職数 (人)
企業・団体 75人
医療・福祉 18人
公務員 21人
令和4年度卒業生の主な就職先

建設・製造アール・エフ・ヤマカワ、キクカワエンタープライズ、トリックス、中勢ゴム、日本食研、富士電設備、丸亀産業、三重金属工業、美和ロック 情報通信アイ・シー・エス、AD‐Live、関東情報サービス、ツリーベル 四日市事業所、三重電子計算センター、ミエデンシステムソリューション、UCホールディングス 運輸日本通運、三重交通 卸売・小売アヤハディオ、イオンビッグ、オークワ、大津屋、カインズ、クスリのアオキ、コスモス薬品、コネクシオ、コモディイイダ、スギ薬局、スズカ未来、扇港電機、中部オプチカル、東海マツダ販売、トヨタカローラ三重、ナフコ、日産プリンス三重販売、日本ケアシステム、2りんかんイエローハット、ネクステージ、福岡トヨタ自動車、モノ・ループ 金融・保険三十三銀行、百五銀行 不動産・賃貸一建設、三交不動産、宝不動産、賃貸メイト、ライフ・テクノサービス 教育・学習支援皇學館、三重中央自動車学校 サービス・その他あいネットグループ、伊勢農業協同組合、ヴァーレ・ジャパン、ウィルオブ・ワーク、JMエンジニアリングサービス、鈴鹿農業協同組合、西日本技術コンサルタント 三重事務所、パーソナック、ハップレコーズ合同会社、ブロンコビリー、マリノ、三重県農業会議、山路フードシステム、ワールドインテック 医療・福祉施設あけあい会、MSMC みどりクリニック、NPO法人み・らいず2、敬愛会、敬真福祉会 風の丘、けやき福祉会、高齢・障害・求職者支援機構、志摩市社会福祉協議会、洗心福祉会、日本赤十字社三重県支部、信成会、まほろばの里 しいの木園、三重県厚生事業団、三重ベタニヤ、みどり自由学園、四日市福祉会 公務員三重県人事委員会、名張市役所、松阪市役所、鳥羽市役所、志摩市役所、明和町役場、紀北町役場、菰野町役場、警視庁、三重県警察本部、岐阜県警察本部、大阪府警察本部、自衛隊、刑務官

取得出来る免許・資格

分野 免許・資格
経営革新コース
  • 高等学校教諭一種免許状(公民)
地域創生コース
  • 社会調査士
  • 高等学校教諭一種免許状(公民)
福祉展開コース
  • 社会福祉士国家試験受験資格
  • 精神保健福祉士国家試験受験資格
  • 高等学校教諭一種免許(公民)
  • 社会福祉主事(任用資格)
  • 身体障害者福祉司(任用資格)
  • 知的障害者福祉司(任用資格)
  • 児童指導員(任用資格)
  • 初級パラスポーツ指導員

令和5年度現在

時間割等の都合上、必ずしも4年間で全ての免許・資格の取得を保証するものではありません。

詳しくは、取得できる免許・資格一覧ページへ

先輩の声

就職ガイダンスや内定者報告会は、役立つ情報が豊富にあります。
令和4年度就職者
現代日本社会学部 現代日本社会学科 
名古屋 圭史さん
企業
美和ロック株式会社
名古屋 圭史さん
就職支援室のおかげで、自分のめざす方向を決めることができました。
令和4年度就職者
現代日本社会学部 現代日本社会学科 
澤田 支愛利さん
企業
独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構
澤田 支愛利さん
「公務員コンプリート・プログラム」が希望を叶えてくれました。
令和4年度就職者
現代日本社会学部 現代日本社会学科 
上村 道也さん
公務員
三重県庁(福祉技術職)
上村 道也さん
やったことが力になると実感した「公務員コンプリート・プログラム」。
令和4年度就職者
現代日本社会学部 現代日本社会学科 
大木 駿佑さん
公務員
志摩市役所
大木 駿佑さん
就職支援室から社会人として必要な力や知識を叩き込んでもらいました。
令和3年度就職者
現代日本社会学部 現代日本社会学科 
吉澤 和人さん
企業
株式会社星野リゾート・マネジメント
吉澤 和人さん
幅広い年齢層の人と話すことが、面接対策にもつながります。
令和3年度就職者
現代日本社会学部 現代日本社会学科 
小栗 和真さん
企業
株式会社中京銀行
小栗 和真さん
面接対策として「採用試験報告書」を活用しました。
令和3年度就職者
現代日本社会学部 現代日本社会学科 
大宗 優太さん
企業
株式会社大塚商会
大宗 優太さん
希望する業界の関連業界を研究することも、プラスになります。
令和3年度就職者
現代日本社会学部 現代日本社会学科 
大津 友亮さん
企業
株式会社バンダイナムコフィルムワークス
大津 友亮さん
筆記試験対策として「公務員試験対策講座」が役立ちました。
令和3年度就職者
現代日本社会学部 現代日本社会学科 
村林 勇佑さん
公務員
尾鷲市役所
村林 勇佑さん