就職・資格国史学科

就職進路状況

国史学科 業種別就職情報

令和4年度 就職数 (人)
令和6年度 就職数 (人)
教員(小・中・高)※講師含む 15
企業・団体 54
医療・福祉 1
公務員 9
神社 2

令和6年度卒業生の主な就職先

【公立】教員
中学校(岐阜県、静岡県)、高校(三重県)
【私立】教員
清林館高等学校・中学校、浜松修学舎中学校
建設・製造業
パナソニック防災システムズ、中電配電サポート、春華堂、松山、ニチダイ、ヨシザワ、AVANTIA、アイ工務店 ほか
卸売・小売業
クスリのアオキ、サンドラッグ、御木本真珠島、ぎゅーとら、カメイ、メガネトップ、スーパーサンシ、クラギ、イオンリテール、三重ダイハツ販売、扇港電機、酒重、日産プリンス三重販売 ほか
情報通信業
CL
運輸・郵便業
三重執鬼、アサガミ
金融・保険業
ジェイアンドエス保険サービス
不動産・賃貸
一建設
教育・学習支援業
進学塾ISM、刀剣ワールド財団、アイトップス、エヌイーホールディングス西塾
電気・ガス・熱供給・水道業
朝日ガスエナジー
サービス業
パーソナック、綜合警備保障、エイジック四日市雇用開発センター、東海メンテナンス、レイス、リゾートトラスト、サン浦島、マーキュリー
医療・福祉
ベネッセスタイルケア ボンセジュール小牧
教育・学習支援業
皇學館
公務員
鈴鹿市役所、玉城町役場、名古屋市役所、三重県警察本部、陸上自衛隊
神社
椿大神社、筑波山神社

取得出来る免許・資格

  • 中学校教諭一種免許状(社会・国語)
  • 高等学校教諭一種免許状(地歴・公民・国語)
  • 小学校教諭一種免許状※
  • 学芸員
  • 司書
  • 司書教諭
  • 神職階位(高等課程:明階検定合格・正階授与)
  • 単位修得状況により、二種免許としての取得も可能です。
  • 時間割等の都合上、必ずしも4年間で全ての免許・資格の取得を保証するものではありません。

先輩の声