企画部 地域連携推進室(記念講堂1階)
〒516-8555 三重県伊勢市神田久志本町1704
CLL社会連携・社会貢献
消防団の新たな役割 発見プロジェクト
2025年7月23日(水)


■活動開始年:令和5年~
■キーワード:人口、消防団、地域を支える
消防団業務を体験し取材を行うことで課題を見つけ、入団促進及び消防団員が持つ特技の活用等について提案します。消防業務全般を通じて防災意識や応急手当技術の向上が見込まれ、年齢や職業がさまざまである消防団員と関わることでコミニュケーション能力の向上や消防団活動に参画することによって自分自身が責任をもち、地域貢献意識が芽生え、魅力や問題点を認識することが期待できます。
1 消防団が行う各種訓練等の体験・見学(各種訓練、花火警備等)
2 消防団が行う地元小学校への出前授業の教材作成及び授業サポート
3 SNSを活用した入団促進PRの検討
4 消防本部が運営する救命講習の受講及び運営サポート(修了証あり)
5 消防職員、消防団員取材
■活動地域・拠点:伊勢市
■担当教員:池山 敦(教育開発センター)
■実施主体:伊勢市消防本部
地域連携についての窓口
皇學館大学
電話連絡先
0596-22-8635