橿原神宮 宝物館特別展 開催中!【~7月21日】
国史学科
令和7年1月10日(金)
奈良県の橿原神宮で「鉄道で巡る聖地 近代ツーリズムと橿原神宮」特別展が1月1日から開催されています。
企画展示には本学文学部国史学科 長谷川怜准教授と博物館学芸員課程の学生も参加。
また、特別展の開催にあたり文学部国史学科も協力をしています。
橿原神宮宝物館特別展は7月21日(月・祝)までとなっています。
その他にも、3月20日(木・祝)には長谷川怜准教授が講師を務める「鉄道で巡る聖地―橿原神宮の歴史と近代ツーリズム」と題した講座を開催予定。
橿原神宮にお越しの際には是非お立ち寄りください。
詳細については、橿原神宮HPをご覧ください。
https://kashiharajingu.or.jp/news/12748.html