大学からのお知らせ
附属図書館開館内容変更について
令和4年4月7日
皇學館大学附属図書館ご利用のみなさま
皇學館大学附属図書館長
附属図書館の開館内容変更について
本学の新型コロナウイルス感染予防対策に伴い、4月7日(木)から開館内容を、下記のとおりといたします。
ご理解ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
記
【対策内容】
1. 開館は、平日9:00~17:00、土曜日9:00~13:00とします。
なお、4月15日(金)以降の通常講義期間は、平日9:00~20:00、土曜日9:00~17:00となります。ただし、祝祭日の授業開講日は、当日の曜日開館時間とします。
2. 現在、図書館を利用できるのは、本学学生・教職員、本学卒業生、旧教職員、神宮職員の方に限らせていただいております。※学外の方は入館できません(皇學館高等学校生徒を含む)。
3. 本学学生・教職員、本学卒業生、旧教職員、神宮職員の方でも発熱等風邪等の症状がある場合は、利用はできません。
4. 入館は正面玄関からとします。なお、入館時は必ずマスクの着用、玄関設置の消毒機での手指消毒を実施してください。
5. 入館記録票に、学生番号又は氏名・入退館時間・入館場所等を記入し、退館時に提出してください。
6. 入館時間中は、窓の開放等による換気を実施します。
7. 感染予防のため次の通り利用サービスの一部制限を変更します。
【図書の貸出・返却】
・通常どおり貸出・返却可。現在、図書館で借用している図書の返却期限は、4/22(金)まで延長されています。
【レファレンス】
・カウンターにおける短時間での相談対応にご理解・ご協力願います。
※上記対応につきましては、今後の感染状況により変更する場合があります。
※なお、対応を変更する場合は、附属図書館ホームページ等でお知らせします。
以上