文系教員輩出の伝統校・皇學館大学で、
数学教員の養成はじまる。
皇學館大学ではこれまでに、卒業生約28,000名のうち、幼児教育から高等教育の教員まで、教育界に約6,400名を送り出してきました。令和5年度より、新たに理数系教員を養成する「数理教育コース(中高教員)」を設置予定。
令和4年度三重県小学校教員採用
選考試験結果
(令和3年実施)
三重県小学校教員合格者数

三重県全体合格者数287名
三重県内大学別合格者数

全国の教育界へ
6,400名を
送り出した実績

令和3年5月現在
(一部抜粋)
数理教育コース(中高教員)
めざす将来
- 小学校教員
- 中学校教員(数学)
- 高等学校教員(数学)
- 教育にかかわる企業
- 子どもの心身の成長・発達に関する職種
- 情報系企業
- 公務員 など
算数や数学を学ぶ中で自分自身の知見を広げ、子どもたちに算数・数学のよさを伝え、豊かな学びを創造する力を育みます。 算数・数学に関わる教科教育法や指導法についてはもちろん、代数学や幾何学、解析学といった専門的な数学や、これから社会で必要となってくるコンピュータや情報に関する理論についても学び、実践します。算数・数学の基礎的な力から専門性まで幅広い力と、学校現場で必要とされる実践力を身に付けることができます。
※令和5年4月開設予定(設置構想中)。設置されるコースの名称・内容などは予定につき変更される場合があります。

初等教育コース
- めざす
将来 - 小学校教員/中学校教員(国語・英語・社会)
高等学校教員(国語・英語・地歴)/教育に関わる企業
子どもたちの健やかな成長を献身的に支援できる小学校の教員を養成します。知識に加え、社会性・道徳・価値観などの成熟した人間教育にも力を入れ、子どもの成長を支える教育者としての使命感や責任感を備えた教員を育成。教育現場で実践的に学ぶ機会も豊富です。
取得できる
資格
小学校教諭免許状〈国〉(1種)/中学校教諭免許状(国語・英語・社会から一つ)〈国〉(1種)/
高等学校教諭免許状(国語・英語・ 地歴から一つ)〈国〉(1種)/司書教諭〈国〉
/中学校教諭免許状(理科)〈国〉(2種)
※履修には条件があります。詳しくは大学案内でご確認ください。
幼児教育コース
- めざす
将来 - 保育士/幼稚園教員/小学校教員
児童福祉施設(児童養護施設・知的障がい児施設など)職員
保育や教育に関わる企業/子どもの心身の成長・発達に関わる職種など
今、幼児教育の現場では、幼・保・小の資格をあわせ持つ先生への期待が高まっています。本コースではこれらの資格取得が可能。子どもたちの健やかな成長を支える専門家として、教育・心理・保育・福祉の実践力と、豊かな人間性を身につけた保育者・教員を育てます。

取得できる
資格
幼稚園教諭免許状〈国〉(1種)/小学校教諭免許状〈国〉(1種)/保育士〈国〉/司書教諭〈国〉

保健体育コース
(中高教員)
- めざす
将来 - 中学校・高等学校教員(保健体育)/小学校教員/
社会・地域スポーツの振興や健康づくりを担当する
自治体職員/スポーツ健康に関わる企業
心身の健やかな成長と健康維持に欠かせない、運動の重要性を伝えられる人材を育成します。身体の科学的理論と、体育やスポーツ現場での実践の両面を修得し、子どもに身体を動かす楽しさを教えられる教員やスポーツの専門家をめざします。
取得できる
資格
中学校教諭免許状(保健体育)〈国〉(1種)/高等学校教諭免許状(保健体育)〈国〉(1種)/小学校教諭免許状〈国〉(1種)
司書教諭〈国〉/スポーツ指導者/障がい者スポーツ指導員(初級)
※コース名は変更の可能性があります
多くの魅力的な教員が
活躍している理由
皇學館大学では、心身の成長に関わる者としての人間教育に加えて、勉強会、面接指導、採用試験対策講座などの実践教育にも力を入れ、教員をめざす学生のために、さまざまな面からサポートを行っています。皇學館大学ならではの教育で、使命感と情熱にあふれた魅力的な教員が全国で数多く活躍しています。
教員になるための学び、サポート




あなたを待っている
子どもたちがいます。
皇學館大学で、
魅力的な先生をめざしませんか。