皇學館大学ホームページ
皇學館大學人文學會
HOME 規約 投稿規定 皇學館論叢 決算報告
人文學會トップ皇學館論叢 > 第四十八巻

第四十八巻

一号 | 二号 | 三号 | 四号 | 五号 | 六号  

四十八巻一号(通巻二百八十二号) 平成二十七年二月


  秦恒平「秘色」論―あやかしの連環―
永栄 啓伸
  白集漢墓とその画像石 荊木 美行
 

聞こえない鐘―宮沢賢治「おきなぐさ」―

王  静


四十八巻二号(通巻二百八十三号) 平成二十七年四月


  津山藩成立期の基礎的研究 渡邊 大門
  延暦十三年の南海地震≠ノ関する一反証
  ―「震死」の語意をめぐって―
砥山 洸一
  アルザスにおける「エスノリージョナリズム」の考察[研究ノート] 中林裕二郎
  金子修一主編『大唐元陵儀注新釈』[書評] 遠藤 慶太


四十八巻三号(通巻二百八十四号) 平成二十七年六月


  井上靖『孔子』覚書 ―「逝くもの」の彼方に― 半田 美永
  千秋輝季の伝記的研究 伊藤 信吉
  近代に発明された万葉集の声調様式「波動」 [研究ノート] 田中 教子


四十八巻四号(通巻二百八十五号) 平成二十七年八月


  文学部の文明史的意義について[講演録] 塩村  耕
  井上靖「楼蘭」における宿命観―<白い河床>の象徴性について― 劉  淙淙
  風土記の注釈について
 ―中村啓信監修・訳注『風土記』上下の刊行によせて[書評]
荊木 美行


四十八巻五号(通巻二百八十六号) 平成二十七年十月


  濃尾震災と恩賜金について 宮城洋一郎
  秦恒平『みごもりの湖』論 ―物語の<虚>をもとめて― 永栄 啓伸
  レオ・シュトラウスNatural Right and History における
 "Natural Right"の訳語の問題とその解決
遠藤  司


四十八巻六号(通巻二百八十七号) 平成二十七年十二月


  『好色五人女』巻二における「ぬけ参り」の意味 速水 香織
  「空海卒伝」と『贈大僧正空海和上伝記』 多田 圭介
  村上忠順の神道説[資料] 中澤 伸弘
  彙報(大会・研究例会記録)  

第四十七巻 皇學館論叢目次 第四十九巻

Page Top -上へ戻る-
<< 前のページへ戻る >>

皇學館大學人文學會

COPYRIGHT:KOGAKKAN UNIVERSITY ALL RIGHTS RESERVED.