地域連携

地域連携に関するお知らせ

令和5年12月15日地域連携
「皇學館オリジナルぱんじゅう」がふるさと納税返礼品になりました!
令和5年6月9日地域連携
令和5年度 社会連携事例集を発行しました

地域連携について

ひとり一人が地域とともにー皇學館おかげキャンパスー

皇學館大学地域連携推進室は、伊勢志摩圏域および三重県における「地(知)の拠点大学」として、本学の教育研究の成果を積極的に地域社会に還元し、地域への貢献及び地域との連携を推進することを目的としています。

地域との連携に関する本学の窓口としての役割を果たすと同時に、地域連携に関するノウハウの蓄積、連携活動の具体化を図ります。また、大学の第三の使命である「社会貢献」を推し進め、産業界・地域・自治体と協働して、地域活性化の将来の展望へと繋げていきます。

社会連携・社会貢献に関する方針

 皇學館大学は、高等教育機関として、大学の立地する地域社会及び我が国の持続的発展に貢献するために、次の通り、社会連携・社会貢献に関する方針を定める。

  • 地(知)の拠点として、社会の要請に応じて、産業界、地域、自治体、教育機関等多様な諸機関・諸団体と連携を図りながら、本学における教育研究の成果を積極的に社会に還元し、地域の課題解決と発展に貢献します。
  • 地域に開かれた大学として、大学施設の開放や教育研究資源の活用等により、知識基盤社会の発展に貢献します。
  • 学生及び教職員の主体的、積極的な社会貢献・交流活動を支援・推進します。

連携項目

  1. 地域連携及び地域貢献活動の組織的な企画・立案に関すること。
  2. 地域連携及び地域貢献活動の総合受付と調整等に関すること。
  3. 地域連携及び地域貢献活動の支援に関すること。
  4. 地域ニーズの把握・分析に関すること。
  5. 社会人の学び直しに関すること。
  6. 各種公開講座等の生涯学習に関すること。
  7. その他地域連携推進に関すること。

教育プログラム(寄付講座含む)

「伊勢志摩定住自立圏共生学」 教育プログラムによる人材育成

文部科学省「地(知)の拠点整備事業(平成26年〜30年度)」を継承し、地域の定住機能に新たな在り方を自らの課題として捉え行動できるアクティブ・シチズンの養成のため、以下教育プログラムを開発し、実施しています。また、CLL(Community Learning Labo)活動は、伊勢志摩地域をはじめ三重県内の地域課題について体験を通して学ぶ学修プログラムです。各活動についてはリンク先をご参照ください。

  • 「伊勢志摩定住自立圏共生学」科目Ⅰ、科目Ⅱ、科目Ⅲ、科目Ⅳ
  • 「伊勢志摩共生学」
  • 「伊勢志摩共生学実習A・B」
  •  CLL活動

地域との連携プロジェクト

皇學館おかげキャンパスプロジェクト

地(知)の拠点として、本学では、教員・学生が主体となり、地域団体や自治体等と協働で新たに取り組もうとする地域の活性化につながる活動を支援しています。

【活動例】歴史・伝統文化・異文化、こども・子育て・教育・生涯、健康・福祉、地域づくり・公共・環境、人材育成等の活動 など。

外国人看護師候補者への教育支援

三重県、医療法人伊勢田中病院及び本学は、EPA(経済連携協定)に基づくベトナム人看護師候補者が、国家資格を取得できるよう日本語の教育支援を行っています。これまでに10名が看護師国家資格試験に合格しています。

社会貢献・交流活動

産業界・地域・自治体等と協働して、学生の主体的な活動を支援・推進しています。

生涯学習・公開講座

社会人の学び直しを目的とした履修証明プログラムを開講しています。

地域社会への貢献と「開かれた大学」をめざして広く一般の方にも教育・研究成果を発表しています。昭和37年より開講する「月例文化講座」のほかに、毎年多くの公開講座を企画・実施しています。

ボランティア

地方公共団体、各種のNPO・NGO等との交流を深め、学内外における様々なボランティア活動の振興を図っていきます。

自治体、企業等からの受託研究・共同研究、受託事業

研究開発推進センター及び地域連携推進室では、本学の教育研究資源を活用した受託研究・共同研究、受託事業のご相談とお申込みを随時受付けています。

  • お問い合わせ
    受託研究・共同研究 : 研究開発推進センター(0596-22-6466
    受託事業      : 地域連携推進室(0596-22-8635

教育研究資源

本学に在籍する教員の所属学部・学科と専門分野、教育・研究・社会連携活動等をご覧頂けます。

社会連携事例集

自治体等との連携協定

本学は文化・教育・研究等の分野で相互に機能向上を図るとともに、地域の活性化と人材の育成を図ることを目的として、積極的な連携を行っています。

施設利用

地域連携についての窓口

  • 企画部 地域連携推進室(記念講堂1階)
    〒516-8555 三重県伊勢市神田久志本町1704
    TEL: 0596-22-8635
  • 資料・願書請求フォーム
  • 大学案内デジタルパンフレット
  • Facebookページ
  • キャンパスダイアリー
  • 学園報アーカイブ
  • 地(知)の拠点
  • 就職者Voice
  • 大学生テレビ局
  • 公開講座のご案内
  • 情報の公表
  • ご寄付のご案内
  • 階位検定講習会
  • アクセスマップ
  • 大学基準
  • IseShimaGUIDE
  • 高等教育コンソーシアムみえ
  • コロナウイルス対応
TOP