キャンパスライフ

トップページ / キャンパスライフ / キャンパスダイアリー /  教職支援講座「教採面接対策講座」実施
キャンパスダイアリー
教職支援講座「教採面接対策講座」実施
平成000年10月19日(水) / 大学行事

10月19日(水)431教室にて、3年生を対象に教職支援関係講座「教採面接対策講座」が教職支援アドバイザーの角屋先生によって実施されました。

受講者は178名。講座は、前回に引き続き求められる人材について説明いただき後、面接での受け答えやこれから準備していくべきこと等、具体的な内容まで掘り下げた指導となりました。

今後、3年生は個人面接や集団面接(討論)の練習等、本格的な教員採用試験へ向けての取り組みが行われます。

 

【受講者の感想】

・面接が如何に大事なものであるかがわかった。

・複数の講座を受講し、教採対策における具体的なイメージが出来てきた。

・面接での受け答えの仕方を学び、今後、志望動機などをしっかりまとめていこうと思った。

・面接に対する心構えができた。

・自分の意見をしっかりまとめておくことの必要性に気づけた。

・焦らず冷静に対応できる心の強さが必要であることがわかった。

・自分を知ってもらうために教師としての自分の意見をしっかりまとめていこうと思う。

・特に圧迫面接の対応について勉強になりました。

・面接や集団討論における重要なポイントを学ぶことが出来ました。

 

 



ページトップへ